人気ブログランキング | 話題のタグを見る

s301B

やっぱり綺麗なのは良いですね。
s301B_f0161305_1273063.jpg


s301B_f0161305_12402871.jpg
最近、ボロpatinaの区別がついてない人が多い気がしますが、

狙って作るボロさなら綺麗なレストアの方が僕は好きです。




革製品もそう。 


油分も飛んでしまって表面もガサガサ、汚れも上塗りな状態の革を、『アジがある』、『カッコ良

い』と思える超ポジティブシンキングな人が意外に多いのですが、それはボロであってpatinaではないと思います。

適度に油分補給をしてあげて、あとは柔らかい布で空拭き。 これで革製品はpatinaに育ちます。



ZOOL LEATHERでお勧めのメンテナンスオイルはコチラ



バイクも革製品もちょっとしたお手入れが大事。



Maru

by zoolleather | 2012-12-15 13:09 | ★Rabbit Scooter